ビーチクリーン活動 in 宮古島 Padamiyako

みなさんこんにちは!
先日、Pada miyakoスタッフはいつも楽しませてもらっている海のビーチクリーン活動を行いました!


ビーチにはたくさんのゴミが散乱していました。


台風明けはビーチにたくさんのゴミが打ち上げられますが、
元はといえば普段、人間が軽い気持ちで放置したペットボトルやプラスチック類のゴミが、風に飛ばされ、海に流され、巡り巡ってここ沖縄・宮古島のビーチにたどり着いているのです。



いつも感動と喜びをくれる宮古島の美しい海、
お客様だけでなく、私たちまで楽しませてくれる宮古島の大切な海、
私たちは、こんなにも美しく素晴らしい場所で仕事をさせていただいています。
とても見て見ぬ振りはできませんでした。

そこで、
急遽ではありますがInstagramでビーチクリーン活動の呼びかけを行いました!
直前にもかかわらずたくさんの方がリアクションしてくださいました!
実際に参加できなかった方の中にも、
「次回はぜひ参加したい」との声をたくさんいただきました!
ありがとうございます!



当日は炎天下にもかかわらず、
たくさんの方にご協力いただいたおかげで
こんなにもゴミを回収することができました!!
ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!!



今回のビーチクリーン活動を行ったことで、
たくさんの人々が沖縄・宮古島に注目しているのと同じで、「ビーチクリーン活動」に対してもたくさんの人が関心を持ってくれていることがわかりました。


沖縄だけでなく日本中のたくさんの人々が、自然を守ることの大切さを普段から考えてくれているんだな、と感じました。

「沖縄の美しい海を未来へ残すために、今何をすべきか?」

こんなにきれいになりました!

きっと「ビーチクリーン活動をする」ということだけが正解ではないと思います。

みなさんの日常生活でのちょっとした行動や呼びかけひとつで、環境は大きく変わると思います。
ちょっとの意識で、沖縄・宮古島の美しい海は守っていけると思います。

ひとりひとりが意識して行動するだけで
自然は維持され、守られていくんだと思います。

自然は素晴らしい!
海は素晴らしい!
みなさんも大好きな宮古島の海が
これからもずっとずっと美しく、
人々の心を動かしてくれる海でいれますように。
Pada miyakoはこれからも活動していきます!

宮古島の美しい海をみんなで守りましょう❤️
ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました!



最後まで読んでくれてありがとうございました!


宮古島でSUPするならPada miyako♡




コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。